40年前に下川に移住。農業と福祉の仕事を60歳で退職し。趣味だった絵を仕事にして3年目。イラスト、絵画、ウェブデザインやグラッフィックデザイン、最近は絵付けを生かした陶芸にも取り組む。森ジャムでは定番の似顔絵描き。
ホームページとSNSで作品や近況を発信中
HomePage https://ogatako1.com
Instagram https://www.instagram.com/ogatako1/
FaceBook. https://www.facebook.com/ogata.kouichi
1998 年生まれ、中国重慶出身。
2020 年中国中央美術学院芸術デザイン学部卒。
2022年多摩美術大学 グラフィックデザイン学科 大学院卒。
カラフルが大好きなガールです。著書に多様性を体現した「百雪姫」、多摩美の留学生活をテーマにした『東京イラスト物語』、日本童画大賞優秀賞の『太陽商店』など。
instagram:@guojiangzi777
札幌を拠点に絵描きとして活動しています。
旅先の風景や何気ない日常を切り取って作品を作っています。なんだか懐かしいなあと思ってもらえたら嬉しいです。
2022 個展「しちならべ」喫茶こん 札幌
2024 個展「ハレタ日に、水槽で。」music hall musica 札幌
SNS
X: @777shichi777
Instagram: @777_shichi_777
YUKAO
北海道各地を転々としながら透明水彩で日常を描いています。透明水彩は場所や時を選ばず描きたい時に描くことができ、日記のように日々に馴染んでくれる画材です。人間の意図から離れて自由に滲む絵の具の魅力を感じていただけますと幸いです。
SNS
X: @YUKAO_seal
instagram: @yukao.aquarelle
札幌大谷大学芸術学部美術学科で油彩を専攻しておりました。「見ていて、気持ちの良い絵」を目指して日々精進しています!
今回展示させていただいた作品は、学生時代に友人を描いた作品になります。人物の表情や空気感、光の移り変わりを感じていただけると嬉しいです。
SNSを中心に暖かなデジタルイラストを制作し活動しています。細部まで正確に描けるデジタルですが、使用する人によっては「木々の幾多ある枝の如く様々な姿に変化する」、まさに魔法のような画材です。そんなデジタルイラストの良さと面白さを楽しんでいただけたら光栄です。
X: @sirosika_